688-1.2014年1月7日、米軍岩国基地監視・海上自衛隊初訓練 (1)~(10)

 (1)9時13分  
この日の朝、NHKのローかローカルニュースで岩国基地の海上自衛隊が年頭の初飛行を行うと流していたので、岩国基地に来て見ました。
ついたらすぐに海上自衛隊 UP-3D 訓練支援機(岩国基地)が上を。
 (2)9時14分  
いつものとおり米軍の駐機場方向を。
 (3)9時14分  
みすみクリーンセンターの車が早朝から動き回ります。
 (4)9時15分  
海上自衛隊 EP-3 電子戦データ収集機(岩国基地)です。
 (5)9時21分  
海上自衛隊 US-2 救難飛行艇(岩国基地)漁船などの救援にも駆けつける、と今売出し中の機です。
 (6)9時21分  
この日のニュースでも海上での救助訓練の様子が大きく報道されていました、
 (7)9時23分  
特に華々しく宣伝するためか日ごろはあまり見ない2機編隊の飛行です。
 (8)9時24分  
超満員かな?と思っていましたが、報道陣もおらず(報道陣は基地内にいた模様)たいした車の列ではありませんでした。
 (9)9時27分  
海上自衛隊のヘリ3機のデモンストレーション。
 (10)9時27分  
海上自衛隊 MH-53E 掃海・輸送機 シードラゴン(岩国基地)とMCH-101 掃海・輸送機(岩国基地)