779-1.2014年6月4日、米軍岩国基地監視 (1)~(10)

 (1)8時06分  
この日は前日に飛来したオスプレイ2機が、沖縄に帰るのではないかと考え、朝早くから基地に来てみました。
しかし、かなり強い雨。オスプレイは天候に弱いのでしょうか、出てきません。
海上自衛隊 UP-3D 訓練支援機 (岩国基地)が雨の中、タッチアンドゴー。
 (2)8時06分  
海上自衛隊 UP-3D 訓練支援機 (岩国基地)
 (3)9時22分  
雨は止むどころかますます強くなってきます。車の中から撮影する状態。
 (4)10時03分  
  堤防道路には私の車と、沖縄からの人らしき方だけです。
 (5)10時06分  
  米海軍艦載機 MH-60S 多用途・補給支援ヘリ シーホーク(岩国基地)です。
 (6)10時28分  
  米海軍 P-8A 対潜哨戒機 ポセイドン(嘉手納基地)がタッチアンドゴーを行います。これ以前にも飛んでいるのですが、強い雨のため撮影できていません。
 (7)10時36分  
  雨の中、全日空旅客機定期便が到着
 (8)10時41分  
  米海軍 P-8A 対潜哨戒機 ポセイドンがタッチアンドゴーを続けます。雨が少し弱くなってきたっ為このように撮れました。
左の写真をクリックしたら大きな画像に変わります。
 (9)10時41分  
  米海軍 P-8A 対潜哨戒機 ポセイドン(嘉手納基地)
(10)10時42分  
  米海軍 P-8A 対潜哨戒機 ポセイドン(嘉手納基地)
このあと雨がだんだん弱くなって止んでくるのですが、この時には、50分後に雨が止んでオスプレイが飛行するなんて考えませんでした。
雨の中、いつまでも待ってはおられない、ということでこのあたりで帰宅してしまいました。