810-1.2014年7月12日、米軍岩国基地監視 (1)~(10)

 (1)10時19分
  最近、土曜日で家にいるときも、良くハリアーやホーネットらしき機が頭の上を轟音を立てて飛んでいくのを見かけるものですから午後からの愛宕山市民集会の前にちょっと覗きました。
米海軍艦載機 MH-60S 多用途・補給支援ヘリ シーホーク(岩国基地)
 (2)10時46分  
全日空旅客機定期便の到着。
 (3)10時49分  
米海軍艦載機 MH-60S 多用途・補給支援ヘリ シーホーク(岩国基地)が動き出しました。
 (4)10時50分  
米海軍艦載機 MH-60S 多用途・補給支援ヘリ シーホーク(岩国基地)
 (5)11時01分  
米海兵隊 F/A-18/D ホーネット 戦闘攻撃機(岩国基地)、WK、07番機
これが轟音の犯人ですね。
 (6)11時11分  
   米海兵隊 F/A-18/D ホーネット 戦闘攻撃機(岩国基地)、WK、07番機
2機編隊が飛びあがります。あちこち騒音をまき散らすことでしょう。
 (7)11時11分  
  米海兵隊 F/A-18/D ホーネット 戦闘攻撃機(岩国基地)、WK、07番機
 (8)11時11分  
  米海兵隊 F/A-18/D ホーネット 戦闘攻撃機(岩国基地)、WK、04番機
左の写真をクリックしたら大きな画像に変わります。
 (9)11時11分  
  米海兵隊 F/A-18/D ホーネット 戦闘攻撃機(岩国基地)、WK、04番機
 (10)11時37分  
  全日空旅客機定期便が滑走路に出てきました。ここらで愛宕山に行きました。