(1)12時36分 |
|
 |
「愛宕山座り込み」、国立医療センターでの叔父の見舞いを終えてから今津川沿い堤防道路に。
この日は見通しが良かったです。広島のビルの姿形が見えます。 |
(2)12時37分 |
|
 |
海上自衛隊 MH-53E 掃海・輸送機 シードラゴン(岩国基地) |
(3)12時39分 |
|
 |
海上自衛隊 OP-3C 画像データ収集機(岩国基地) |
(4)12時41分 |
|
 |
海上自衛隊 MH-53E 掃海・輸送機 シードラゴン(岩国基地) |
(5)12時43分 |
|
 |
海上自衛隊 OP-3C 画像データ収集機(岩国基地) |
(6)12時46分 |
|
 |
米海兵隊 UC-12W ヒューロン 輸送機(岩国基地) |
(7)12時46分 |
|
 |
米海兵隊 UC-12W ヒューロン 輸送機(岩国基地)
左の写真をクリックしたら大きな画像に変わります。 |
(8)12時47分 |
|
 |
米海兵隊 UC-12W ヒューロン 輸送機(岩国基地) |
(9)13時09分 |
|
 |
岩国版「安保が見える丘」、尾津の高台から。格納庫の前の米海兵隊 KC-130 J空中給油機 スーパーハーキュリーズ を見てみました。
9機並んでいます。
左の写真をクリックしたら大きな画像に変わります。 |
(10)13時10分 |
|
 |
見通しは非常に良いので周防大島の文珠山に登ろうかとも思ったのですが、ちょっと遅いので由宇の錢坪山に登ってみることにしました。オスプレイが飛んできそうだったら今津川沿い堤防道路に戻りますが。 |