1204-5、2015年11月23日、米軍岩国基地監視 ホーネット、D、ED、00番機(41)~(50)

 (41)14時16分
米海兵隊 F/A-18D ホーネット 戦闘攻撃機(岩国基地)、DT、07番機
 (42)14時16分
  米海兵隊 F/A-18D ホーネット 戦闘攻撃機(岩国基地)、DT、07番機は駐機場に。
 (43)14時44分  
  全日空旅客機定期便が離陸
 (44)14時47分  
  格納庫前に米海兵隊 F/A-18D ホーネット 戦闘攻撃機(岩国基地)、ED、00番機
格納庫に頭を突っ込み尾翼の1部だけ見えるのは米海兵隊 EA-6B プラウラー 電子戦機(岩国基地)

左の写真をクリックしたら大きな画像に変わります。
 (45)14時49分  
  米海兵隊 F/A-18D ホーネット 戦闘攻撃機(岩国基地)、ED、00番機
 (46)14時51分  
  米海兵隊 F/A-18D ホーネット 戦闘攻撃機(岩国基地)、ED、00番機は滑走路中央に進みました。
 (47)15時31分  
  今津川沿い堤防道路下では、祝日でも草刈作業が行われました。
 (48)15時32分  
  海鳥の群れ。
 (49)16時24分  
  この日は、PM-2.5の濃度が高かったためか(山口県環境政策課の速報値が30μg/m3以上)、南の周防大島文珠山、北の宮島、広島の市街地も見えませんでした。明日は、NHKの予想では、曇りですがPM-2.5濃度は低くなりそうです。
 (50)16時27分  
  14時51分以降、米軍海兵隊、海上自衛隊とも全く動きはありません。これにて帰宅。
の日はホーネットは余り飛びませんでした、と書こうとしたところ、夜になってホーネットの激しい飛行音が聞こえたということです。