(1)7時50分 |
|
 |
伊達さんに負けまいとカメラを見えるところにおいていたら音がしたので窓を開けてパチリ我が家で撮影
陸上自衛隊 UH-1 多用途ヘリ
※事前にこころがけておくこと
カメラは、容器から出して、目に見えるところに置いておく。
電池は、充電したものをカメラに入れておく。
SDカードも入れておく。
レンズキャップは外しておく。
飛行機、ヘリを見つけたらすぐにカメラをとって撮影できるようにしておく。
ヘリ、オスプレイならなんとか間に合いますが、ホーネットのような戦闘攻撃機なら、カメラは首に下げておかなければ間に合わないでしょう。
|
(2)7時50分 |
|
 |
陸上自衛隊 UH-1 多用途ヘリは北の方に飛んでいきました。海田の基地かな?
左の写真をクリックしたら大きな画像に変わります。 |
(3)10時08分 |
|
 |
今津川沿い堤防道路に来ました。三角橋から。
米海兵隊 MV-22B オスプレイ(普天間基地)、「竜」、04番機、01番機 |
(4)10時08分 |
|
 |
三角橋から。
テント型駐機場の前の方に2機のホーネットが見えます。 |
(5)10時11分 |
|
 |
米海兵隊 MV-22B オスプレイ(普天間基地)、「竜」、04番機 |
(6)10時11分 |
|
 |
米海兵隊 MV-22B オスプレイ(普天間基地)、「竜」、01番機 |
(7)10時21分 |
|
 |
米海兵隊 MV-22B オスプレイ(普天間基地)、「竜」、04番機、01番機 |
(8)10時35分 |
|
 |
海上自衛隊 C-130R 輸送機 ハーキュリーズ(厚木基地) |
(9)10時37分 |
|
 |
米海兵隊 UC-12W ヒューロン 輸送機(岩国基地) |
(10)10時37分 |
|
 |
米海兵隊 UC-12W ヒューロン 輸送機(岩国基地) |