377.2011年1月8日、新春市民運動交流会(1)〜(11)
   
 (1)  
 司会はピースリンク広島・呉・岩国の久野成章さん。開会あいさつはピースリンク世話人新田秀樹さんから
 
 (2)  
 トップの報告は木原省治さん(原発はごめんだヒロシマ市民の会) 原発政策は破綻していると現状報告
 

 

(3)

 
 

会場には30人余りの市民運動の中心的メンバーが集った

 
 (4)  
 

渡田正弘さん(グローバリゼーションを問う広島ネットワーク) 上関・田ノ浦に通い続け、広島から関わることの重要性を

 
 (5  
 

続いて石岡敬三さん(グローイングピース) 原発ではなく自然エネルギーの必要性を報告

 
 (6)  
土屋時子さん(旧広島市民球場の歴史と未来を守る会) 市民球場は平和復興の象徴と報告
 
 
 (7)  
 1月4日の秋葉市長の退陣表明もあり、この間の市政運営に言及

 

 (8)  
 

浅川泰生さん(「広島ジャーナリスト」編集長) オリンピック招致についての批判を

 

(9)

 
 

土井桂子さん(日本軍「慰安婦」問題広島ネットワーク) 「慰安婦」問題の追及と戦争と性暴力の根絶が必要

 

(10)

 
 

田村順玄さん(ピースリンク広島・呉・岩国世話人) 普天間問題が硬直化する一方で岩国の再編は進む、広島からも声を

 

(11)

 
 

日南田成志さん(イラク平和テレビ局 in Japan) イラク戦争の検証を進めることが必要

 
他に文書報告も多数あり、時間の関係で終了。懇親会へと移る。来週15日は第2部・意見交換。
   
              
   
 恒例の市民運動新春合宿を形式を変えて、1月8日(土)と15日(土)の2週にわたって、より多くの人が参加できるよう市民運動新春交流会として第1部の運動報告を8日に開催しました。
   
 2011新春市民運動交流会・報告の部
 
「より多くの人々との連帯をめざして」
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
(趣旨)
 
 自殺者が年間3万人を超えるのは13年連続となりました。
職を失う、(再)雇用されない、住まいを失うという重大な社会問題も依然厳しく改善の見込みもなく続いています。中間階層の縮小と低所得階層の急速な拡大と、多くの人々がギリギリの生活状態の中で過ごしています。
 この閉塞している何とも生きにくい社会を憂い、心を痛め、少しでもより良い世界をめざしている皆さん。
 私たちは、中曽根政権登場の1980年代初めから、年頭に市民運動(及び労働運動などの社会運動)の関係者が集まって、それぞれの課題や方針について交流し、お互いに支え合うことを続けてきています。気にはなりつつ、実際かかわれない領域の課題に取り組んでいる人からエッセンスを聞き、宣伝しあい、特に今年考えていること、さらには、やや風呂敷が大きくなっても描いている夢なども含めて語り合う会です。
 各々の分野での取り組みでは、それぞれが悩み、苦闘し、模索していると思います。この交流会が新たな出会いと新鮮な問題意識を生み出せるような場になればと思います。部分参加も大いに歓迎です。
 
■日 時: 2011年1月8日(土)18時15分〜20時45分
■会 場: 広島市まちづくり市民交流プラザ北棟5階 研修室B
■主 催: ピースリンク広島・呉・岩国
      (世話人=新田秀樹、西岡由紀夫、田村順玄)
      http://www.p-link.info/
      終了後、会場近くで新年会あり
■内 容: 各運動報告と交流