18−1.2006年8月7日「広島湾スタディクルージング」(1)〜(10)

 (1)  
   今年も講師の久保浦寛人さん
 (2)  
   安芸の小富士、似島です
 (3)  
   

似島学園あたりに検疫所が置かれていた。伝染病が本土に入るのを防ぐために、ここで全身を消毒して、初めて兵士たちは上陸を許された、など判りやすく説明。

 

 (4)  
   
 (5)  
   似島には被爆者が1万人も運ばれて、死んでいき焼却されたなど説明。
 (6)  
   弾薬庫もこの向こうの土塁の中に、市内では危険ということで置かれていた、まだ跡が残っている、またなど。その左手で多くの被爆者が運ばれ亡くなった。慰霊碑があり今も骨がでてきている等。
 (7)  
   船は似島を離れ、講師は湯浅一郎さんにバトンタッチ。
 (8)  
   中国火薬が見えてきた。
 (9)  
   ここで何度も死亡事故が起きているが、島にとっては数少ない職場。
 (10)